
嶺南の若狭町での原木からケヤキの薪へ
- 夢源の薪
- 2024年11月26日
- 読了時間: 1分

地元のきれいな直径90㎝程のケヤキの原木を
搬入しました。
真っ直ぐでホンマに大きい!

ユニックで吊り上げてリフトで運んでいきます。

リフトに乗せても大きい!

大きく真っ直ぐと伸びて断面も赤みがあって
美しい。

ケヤキは重く硬く離れがたいように
繊維が絡まって割るのもなかなか大変です。
この高密度の特性だからこそ、少ない薪でも多くの熱を得ることができ、燃料の消費を少なくなります。
ケヤキは高級材としても扱われています。
今回は大きくなり過ぎて、他の場所に危険を及ぼすおそれがあったので伐採しました。
伐採された木材は森林の保全と再生可能なエネルギー源の促進に使われていくよう貢献してゆきたいです。
Comments